- トップ
- 発注者支援・
公共建築工事品質確保技術者 - 公共建築工事品質確保技術者の資格制度ご案内
- 公共建築工事品質確保技術者資格試験について
公共建築工事品質確保技術者資格試験について
2022(令和4)年度
公共建築工事品質確保技術者資格試験について
※ 受験資格要件の内について変更がありますので、よくご確認ください。主な変更点はこちらです。
公共建築工事品質確保技術者(以下「公共建築品確技術者」という。)には、(Ⅰ)及び(Ⅱ)の種別を設けており、認定を受けるには、資格試験に合格した上で登録を行う必要があります。 資格試験は、論文試験と面接試験からなり、「公共建築工事品質確保技術者の資格制度に関する要綱」に基づく、発注関係事務に関する経験の要件及び品質確保に関する経験の要件を満たす者が受験することができます。 また、登録の有効期間は、受験年度の翌年度から起算して3か年度となっており、継続を希望する場合には、更新の手続きを行う必要があります。
申込期間 | 2022年6月14日(火)〜8月12日(金) 当日消印/当日中着信有効 |
資格区分 | 公共建築品確技術者(Ⅰ)・(Ⅱ) |
応募対象者 | ■公共建築品確技術者(Ⅰ) A,B要件を有する者
・ A要件 発注関係事務に関する所要の経験を有する者 ・ B要件 品質確保に関する所要の資格と経験を有する者
■公共建築品確技術者(Ⅱ) A要件を有する者 ・ A要件 発注関係事務に関する所要の経験を有する者 |
応募資料 | 01募集要項 .pdf
03業務経歴証明書.xlsx 05論文1.2ファイル.docx/論文3.4ファイル.docx(メールで提出の場合) 05論文1~4原稿用紙.xlsx(郵便で提出の場合)
|
面接試験
(試験地) |
■札幌市 : 10月15日(土) (一社)公共建築協会 北海道地区事務局 (札幌市北区北11条西2 セントラル札幌北ビル)
■仙台市 : 10月29日(土) ハーネル仙台 (仙台市青葉区本町2-12-7)
■東京都 : 10月1日(土) (一社)公共建築協会 (中央区新川1-24-8 東熱新川ビル6F)
■新潟市 : 10月8日(土) (一社) 公共建築協会 北陸地区事務局 (新潟市中央区学校町通2-5293 学校町ビル)
■名古屋市: 10月8日(土) ウインクあいち (名古屋市中区名駅4-4-38)
■大阪市 : 10月22日(土) (一社)公共建築協会 近畿地区事務局 (大阪市中央区内本町1-2-5 YSKビル9階)
■広島市 : 10月15日(土) RCC文化センター (広島市中区橋本町5-11)
■高松市 : 10月29日(土) サン・イレブン高松 (高松市松福町2丁目15-24) ■福岡市 : 11月5日(土) リファレンス駅東ビル (福岡市博多区博多駅東1-16-14)
■那覇市 : 10月22日(土) 沖縄県水産会館 (沖縄県那覇市前島3丁目25-39) |