- トップ
- 設計者情報(PUBDIS)
- 設計事務所様はこちら
- 業務カルテ登録までの流れ
業務カルテ登録までの流れ
❶事務所情報・技術者情報を入力する
|
お申込み後、パスワードが届いたら、PUBDISシステムにログインします。
最初に「事務所情報」と「技術者情報」を入力します。

❷業務カルテ情報を入力する
|
事務所情報・技術者情報を入力(❶)後、業務カルテ情報を入力します。

❸発注機関に内容を確認してもらう(署名)
|
署名をいただいたカルテを「発注者確認済み業務カルテ」と呼びます。

❹発 注 者 確 認 済 み 業 務 カ ル テ の 登 録 を
|
業務カルテ情報詳細画面の[発注者確認済カルテ登録申請]ボタンをクリックして登録を申請します。
※事前に発注者確認済カルテをPDFファイルに作成してから登録を申請

❺ 業 務 カ ル テ 受 領 書 が 届 い た ら発 注 機 関 に 写 し を 渡 す
|
通常1営業日でお手元に届きます。
年度末など登録件数が多い時期にはお待たせする場合があります。
受領書が届かない場合は公共建築設計者情報センターにお問い合わせください。