国及び地方公共団体等から受託したさまざまな業務や自主研究の成果を蓄積し、その実績を皆様のお役に立てます。
●基準づくり
●品質の確保
●環境への配慮
●事業評価
文字サイズ
国及び地方公共団体等から受託したさまざまな業務や自主研究の成果を蓄積し、その実績を皆様のお役に立てます。
●基準づくり
●品質の確保
●環境への配慮
●事業評価
公共建築協会では、公共建築の整備に関する業務の実施をお手伝いしています。
●基本構想・基本計画・中期計画の策定
●設計者選定の支援
●入札・契約業務の支援
●工事監督・検査業務への支援
●ESCO事業支援
●LCEMツール支援・認証
「官庁施設の設計業務等積算基準」等に準拠した、適切な設計業務等委託料の積算を行うことを支援します。
公共工事の品質確保に関し、基本理念を定め、国等の責務を明らかにするとともに、公共工事の品質確保の促進に関する基本的事項を定めることにより、公共工事の品質確保の促進を図り、もって国民の福祉の向上及び国民経済の健全な発展に寄与することを目的として、「公共工事の品質確保の促進に関する法律(平成17 年法律第18号)」が制定され、平成17年4月1日より施行されました。
一般社団法人公共建築協会は、同法第7条及び第22条に基づき、発注関係事務を適切に実施することができる者が育成されることを目的として「公共建築工事品質確保技術者資格制度」を創設し、平成22年度より運用を開始いたしました。