イベント アーカイブ

2021/01/01
イベント

ウェブシンポジウム
「新型コロナウイルス(COVID-19)等感染症に対する空調換気の現状・課題と医療施設最前線」

新型コロナウイルス感染症との共存が常態化しつつある中、Withコロナ、Afterコロナ、Nextコロナといったことを目に、耳にするようになりました。そして、「3つの密の回避」をはじめとして今後の生活のあり方が色々と議論されています。
このような状況において、建築設備にはどのような課題がありどのように対応していくべきなのか、また、オフィスや住宅といった日常生活を送る空間において、空調や換気がどのようになっており、新型コロナウイルスにどう対処するか、さらに医療施設ではハード・ソフトの両面からどのような対策で感染症との闘いに立ち向かっているのかについて3名の専門家の方々からお話を伺い、課題を共有し今後の方向性について考えます。

シンポジウムの内容は以下のとおりです。

講演

「Withコロナ、Afterコロナでの建築設備エネルギーシステムの課題」
(奥宮 正哉・名古屋大学名誉教授)

「設備設計者から見た新型コロナウイルス対策」
(宮坂 裕美子・株式会社日建設計 エンジニアリング部門 設備設計グループ ダイレクター)

「医療施設の環境とCOVID-19」(筧 淳夫・工学院大学建築学部教授)

質疑回答・ディスカッション

(司会:時田 繁・(一社)公共建築協会 公共建築研究所長)

開催日時:2020(令和2)年12月11日(金)午後1時30分~午後4時(開場:午後12時30分)

参加料:無料

定員:500名(お申し込み先着順)※お申し込み多数のため、定員枠を拡大いたしました

主催:(一社)公共建築協会

※ ウェブシンポジウムは「ライブ配信」です。12月11日(金)当日のみの配信です。

※ お申し込みの方は、当日のみ、開催時間途中からのご視聴でも、最初から最後まで、終了時間が過ぎてもご覧いただけます(追っかけ再生と同様)

ただし、終了時間以降からの視聴開始はできません

※ 講演資料、参考資料等の配布、ダウンロードはございません。

令和元年度「公共建築の日」及び「公共建築月間」記念講演会「SDGsと建築」

令和元年度「公共建築の日」及び「公共建築月間」記念講演会は、2015年9月に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核をなす「SDGs」(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)について、これまでのわが国の取り組みを俯瞰し、建築/建築環境との関わりやその実現について、3名の方にご講演いただきます。

日 時:2019年11月11日(月) 13:50~16:50 (受付開始 13:30)

※講演会終了後、交流会(参加無料)を開催いたします。

場 所:文化シヤッターBX ホール(東京都文京区西片1-17-3)

参加料:無料(要事前申し込み。定員120名。先着順。定員に達し次第、お申し込みを締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください)

令和元年度 公共建築の日及び公共建築月間記念講演会リーフレット」(FAX申込書付き)

※本講習会は、「建築CPD 運営会議一般認定講習会」の申請を予定しています。

講習会当日、受講者の確認を行いますので、本人確認できる写真付きの証明書

(運転免許証、一級建築士免許証、社員証、等)をご持参ください。

令和元年度公共建築研究会
「災害と公共建築/平成から令和へ~安全・安心への願い」

公共建築を取り巻くタイムリーな話題について考える年に一度のオープンセミナーです。

今年度は「災害と公共建築」をテーマに4名の講師にご登壇いただきます。

日 時:2019年11月18日(月) 13:30~17:10 (受付開始 13:00)

場 所:文化シヤッターBXホール(東京都文京区西片1-17-3)

参加料:無料(要事前申し込み。定員120名。先着順。定員に達し次第、お申し込みを締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください)

 

令和元年度公共建築研究会リーフレット」(FAX申込書付き)

 

※本講習会は、「建築CPD 運営会議一般認定講習会」の申請を予定しています。

 講習会当日、受講者の確認を行いますので、本人確認できる写真付きの証明書

 (運転免許証、一級建築士免許証、社員証、等)をご持参ください。

平成30年度公共建築研究会「働き方改革と生産性向上」

公共建築を取り巻くタイムリーな話題について考える年に一度のオープンセミナーです。今年度は「働き方改革と生産性向上」をテーマに講師4名がリレー講座を展開します。建築を志す学生を始め、どなた様にもご参加いただける内容です。

日 時:2019年1月23日(水) 13:30~17:00  ※ 開場13:00

場 所:都道府県会館 1階 101会議室(東京都千代田区平河町2-6-3)

参加料:無料(事前のお申し込みが必要です。)

公共建築協会 後援イベント
「BIMにつながる将来の展望-建築設計・生産各段階の抱く展望と課題」

 

 

 

公共建築協会ではイベント

「BIMがつながる将来の展望-建築設計・生産各段階の抱く展望と課題」を後援しています。

期日・開催地 ・2019年2月4日(月)13:30-16:15

・政策研究大学院大学 1階想海樓ホール

備考 入場無料(要申込)

定員300名(申込先着順)

詳細はこちら

 

 

2025年大阪・関西万博(EXPO‘25)と都市空間
―都市の持続的成長と都市環境の新たな地平を切り拓く―

概要

(講師等敬称略)

【来賓ご挨拶】

尾崎  裕  大阪商工会議所 会頭、2025日本万国博覧会誘致委員会副会長

【基調講演・パネルディスカッション】

黒田 淳一郎    経済産業省 2025年国際博覧会統括調整官

榮野 正夫  大阪府 政策企画部 万博誘致推進監

村木  茂  内閣府 プログラムディレクター

尾島 俊雄  早稲田大学名誉教授、(一社)都市環境エネルギー協会理事長

藤田 伊織  一般社団法人公共建築協会 副会長

モデレーター:春田 浩司  一般社団法人 公共建築協会 会長

期日・開催地 ・2018(平成30)年10月1日(月)13:30~16:30(受付13:00)

・大阪商工会議所  401号会議室 地図 GoogleMap

〒540-0029 大阪市中央区本町橋2番8号

 

備考 入場無料(要申込)

定員120名(申込先着順)

リーフレットはこちら

 

 

次世代公共建築研究会 フォーラム2018
「次世代の公共建築を実現するために」

概要

(講師等敬称略)

早稲田大学   名誉教授 尾島 俊雄

首都大学東京  名誉教授 深尾 精一

東京工業大学    教 授   安田 幸一

東京藝術大学    教 授   北川原 温

慶應義塾大学    教 授   伊香賀 俊治 他

期日・開催地 ・2018(平成30)年10月24日(水)11:00~16:00

・木材会館 7階ホール
(東京都江東区新木場1-18-8)

備考 入場無料(要申込)

定員150名(申込先着順)

 

リーフレットはこちら

 

 

次世代公共建築研究会 フォーラム2017
「次世代公共建築研究会 成果の普及に向けて」

概要

(講師等敬称略)

◆ 第1部 ◆ 部会活動報告
◆ 第2部 ◆ パネルディスカッション
期日・開催地 ・2017(平成29)年8月24日(木)14時~16時45分

・木材会館 7階ホール
(東京都江東区新木場1-18-8)

備考 入場無料(要申込)

定員150名(申込先着順)

 

リーフレットはこちら

 

 

平成28年度 公共建築研究会
「公共建築と国際化」― 人にやさしいユニバーサルデザインの実現を目指して―

概要

(講師等敬称略)

◆講師 (講演順)
髙橋儀平氏(東洋大学 教授)
井川武史氏(東京都都市整備局)
関根千佳氏(同志社大学教授)
野口 久氏(国土交通省大臣官房官庁営繕部)
期日・開催地 ・2016(平成28)年11月24日(木)13時~17時00分(12時30分受付開始)

・主婦会館プラザエフ 7階 カトレア
(東京都千代田区六番町15)

備考 入場無料(要申込)

定員150名(申込先着順)

 

 

リーフレットはこちら

 

 

次世代公共建築研究会 フォーラム2016
「2030年の公共建築のあるべき姿」

概要

(講師等敬称略)

◆ 第1部 ◆ 部会活動報告
◆ 第2部 ◆ パネルディスカッション
期日・開催地 ・2016(平成28)年9月12日(月)14時~16時45分

・木材会館 7階ホール
(東京都江東区新木場1-18-8)

備考 入場無料(要申込)

定員150名(申込先着順)

 

リーフレットはこちら

 

 

次世代公共建築研究会シンポジウム(東京)
「木造の未来 ウッドファーストを考える」

概要

(講師等敬称略)

◆報告

● 司会

尾島 俊雄(早稲田大学名誉教授)

● 報告者

遠山幸太郎 ((株)竹中工務店 技術研究所)

北川原 温 (東京藝術大学教授)

筬島 亮 ((株)山下設計 九州支社長)

 

◆座談会

●  パネリスト

上田 篤 (建築学者・建築家 元大阪大学教授)

榎本 長治 ((株)山長商店 代表取締役社長)

腰原 幹雄 (東京大学生産技術研究所教授)

● コーディネーター

藤田伊織(当協会副会長)

期日・開催地 ・2016(平成28)年5月10日(火)13時30分~17時

・新宿明治安田生命ホール

(東京都新宿区西新宿1-9-1 明治安田生命新宿ビルB1)

備考 入場無料(要申込)

定員300名(申込先着順)

 

問合せ先

(一社)公共建築協会 TEL 03-3523-0382

 

リーフレットはこちら

 

 

次世代公共建築研究会シンポジウム(大阪)
「木造建築の未来」

概要

(講師等敬称略)

◆報告 「ヨーロッパの最新木造建築事情」

● 報告者

筬島 亮 ((株)山下設計 九州支社長)

 

◆パネルディスカッション 「木造建築の未来を考える」

● 司会

上田 篤 (建築学者・建築家 元大阪大学教授)

● パネリスト

網野 禎昭(建築家・法政大学教授)
河井 敏明(建築家)
竹山 聖(建築家・京都大学教授)
藤田 伊織(当協会副会長)

期日・開催地 ・2016(平成28)年5月23日(月)13時30分~16時40分

・大阪木材仲買会館会議室

(大阪市西区南堀江4-18-10 大阪木材仲買会館3階)

備考 入場無料(要申込)

定員90名(申込先着順)

 

問合せ先

(一社)公共建築協会 TEL 03-3523-0382

 

リーフレットはこちら